(翻譯)
指定第2類醫藥品
,《商品詳細》,特色,ケロリン以乙醯水楊酸為主要成分,對頭痛、牙痛、經痛、神經痛等疼痛及發熱具有卓越的效果,屬於退燒止痛藥。 ,乙醯水楊酸與無水咖啡因協同作用,迅速緩解頭痛、牙痛、經痛、發熱等的不適。 ,含有容易吞服的生藥(桂皮),粉末狀劑型,快速溶解,效果顯著。 ,無含令您感到困倦的成分。小包裝設計,方便在學校、公司、駕駛及外出時使用。 ,使用上注意
,使用上注意(不該做的事),(不遵守可能會惡化目前的症狀或引發副作用及事故),1.以下人群請勿服用,(1)曾因本品或其成分引起過過敏症狀者。 ,(2)曾因服用本品或其他退燒止痛藥、感冒藥引起過哮喘者。 ,(3)15歲以下的兒童。 ,(4)預產期12週內的孕婦。,2.服用期間請勿同時服用以下醫藥品,其他退燒止痛藥、感冒藥、鎮靜劑。、3.服用前後不可飲酒。,4.請勿長期連用。 ,相談事項
,1.以下人群在服用前請諮詢醫師、牙醫、藥劑師或註冊販賣者,(1)正在接受醫療的患者。 ,(2)孕婦或懷孕可能性者。 ,(3)哺乳期婦女。 ,(4)老年人。 ,(5)曾因藥物產生過過敏症狀者。 ,(6)已獲診斷為心臟病、腎臟病、肝臟病、胃・十二指腸潰瘍者。,2.服用後如出現以下症狀,可能有副作用,請立即停用,並攜帶本文件諮詢醫師、藥劑師或註冊販賣者,相關部位・・・症狀,皮膚・・・皮疹、發紅、癢、瘀青,消化系統・・・噁心、嘔吐、食慾不振、胸悶、胃脹、腹痛、腹瀉、血便、腸出血,精神神經系統・・・眩暈,其他・・・鼻血、牙齦出血、出血不易止住、出現發熱、喉嚨痛、背痛、過度體溫下降。 ,罕見的重症症狀有可能出現,請立即就醫。,症狀名稱・・・症狀,休克(過敏性反應)・・・服用後立刻出現皮膚癢、蕁麻疹、聲音沙啞、打噴嚏、喉嚨癢、呼吸困難、心悸、意識混亂等症狀。 ,皮膚黏膜眼綜合症(史蒂文斯約翰遜症候群)、中毒性表皮壞死融解症・・・高燒、眼睛充血、眼屎、嘴唇潰瘍、喉嚨痛、皮膚大面積皮疹・紅色等持續或急劇惡化。 ,肝功能障礙・・・發燒、癢、皮疹、黃疸(皮膚或眼白發黃)、褐色尿、全身無力、食慾不振等。 ,哮喘・・・呼吸時伴隨哮鳴音、呼吸困難等。 ,再生不良性貧血・・・出現瘀青、鼻血、牙齦出血、發燒、皮膚或黏膜呈青白色、疲勞感、心悸、心悸、感到不適及頭暈、血尿等。 ,3.如連續服用5-6次症狀未改善,請立即停用,並攜帶本文件諮詢醫師、牙醫、藥劑師或註冊販賣者。,效能・效果
,效果・功效,鎮痛:適用於頭痛、牙痛、拔牙後疼痛、咽喉痛、耳痛、關節痛、神經痛、腰痛、肌肉痛、肩膀僵硬痛、瘀傷痛、骨折痛、扭傷痛及月經疼痛(經痛)、外傷疼痛。 ,解熱:適用於寒戰及發熱時。 ,用法・用量
,用法・用量/使用方法,<用法・用量>,請遵循以下每次使用量,最多每日使用兩次,盡量避免空腹服用。服用間隔須超過6小時。 ,年齡・・・1次量・・・1日服用次數,15歲以上(成人)・・・1包・・・2次 ,15歲以下・・・請勿服用。,用法・用量注意事項,本品請務必遵守規定的用法與用量。,成分・分量
,內容成分・成分量,1包(800g內)成分・・・分量,乙醯水楊酸・・・600mg,無水咖啡因・・・60mg,桂皮末・・・60mg,添加物含有馬鈴薯澱粉,保管及處理注意事項
,保管及處理注意事項,(1)請保存在陰涼、低濕度、避免直射陽光的地方。 ,(2)請放置於兒童觸及不到的地方。 ,(3)請勿轉移至其他容器中(可能導致誤用或影響品質)。 ,(4)請勿服用過期的產品。,聯絡方式
,如對本品有任何疑問,請聯繫購買的商店或下述聯絡方式。 ,富山めぐみ製藥株式會社 客戶服務窗口,電話號碼・・・076(421)5531,電話接聽時間・・・9:00-17:00(週六、週日及假日除外) ,地址・・・富山縣富山市三番町3-10, ,顯示用企業名稱,富山めぐみ製藥株式會社, ,製造銷售元企業名稱,富山めぐみ製藥株式會社, ,商品資訊
,規格,64包,法定產品類別名,一般用醫藥品,外包尺寸(mm),(寬)93 ×(高)133 ×(深)30,重量(g),100,品牌名,ケロリン, ,因改版可能會未經通知更改包裝、內容等,敬請見諒。 (原文)
【指定第2類医薬品】
《商品詳細》
特徴
ケロリンはアセチルサリチル酸を主成分とし、頭痛・歯痛・生理痛・神経痛などの痛みや発熱に優れた効果を発揮する解熱鎮痛薬です。
●アセチルサリチル酸・無水カフェインが互いに働きあい、頭痛・歯痛・生理痛・発熱などをすみやかに和らげます。
●のみやすい生薬(ケイヒ)配合の粉末剤で、早く溶けて優れた効果を発揮します。
●眠くなる成分は入っていません。コンパクトな分包サイズで学校・会社・車の運転・外出先での服用にも便利です。
【使用上の注意】
使用上の注意(してはいけないこと)
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)
1.次の人は服用しないでください
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
(3)15才未満の小児。
(4)出産予定日12週以内の妊婦。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬
3.服用前後は飲酒しないでください
4.長期連用しないでください
相談すること
1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)授乳中の人。
(4)高齢者。
(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(6)次の診断を受けた人。
心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃もたれ、腹痛、下痢、血便、胃腸出血
精神神経系・・・めまい
その他・・・鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、発熱、のどの痛み、背中の痛み、過度の体温低下
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称・・・症状
ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。
肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。
再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。
3.5?6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
【効能・効果】
効果・効能
●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛。
●悪寒・発熱時の解熱。
【用法・用量】
用法・用量/使用方法
<用法・用量>
次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
15才以上(大人)・・・1包・・・2回
15才未満・・・服用しない
用法・用量に関する注意
本剤は、定められた用法・用量を厳守してください。
【成分・分量】
内容成分・成分量
1包(800g中)
成分・・・分量
アセチルサリチル酸・・・600mg
無水カフェイン・・・60mg
ケイヒ末・・・60mg
添加物としてバレイショデンプンを含有
【保管および取扱上の注意】
保管および取扱上の注意
(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。
【お問い合わせ先】
問い合わせ先
本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願いいたします。
富山めぐみ製薬株式会社 お客様相談窓口
電話番号・・・076(421)5531
電話受付時間・・・9:00?17:00(土、日、祝日を除く)
住所・・・富山県富山市三番町3-10
表示用企業名
富山めぐみ製薬株式会社
製造販売元企業名
富山めぐみ製薬株式会社
【商品情報】
規格
64包
法定製品カテゴリ名
一般用医薬品
外装サイズ(mm)
(幅)93 ×(高さ)133 ×(奥行)30
重量(g)
100
ブランド名
ケロリン
リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。